S-AIR Award: 風間天心さんカンボジア滞在記①

S-AIR Award(レジデンス派遣プログラム)で、Sa Sa Art Projectsとの連携によりカンボジア・プノンペンに滞在中の風間天心さんから、滞在記が届きましたのでご紹介します。

※風間さんの滞在記は随時届き次第、更新予定です。


1/18() 【カンボジア滞在1日目】

プノンペン国際空港で直接VISAを取得して、無事入国できました。僕の滞在先はカンボジアの首都であるプノンペン市内にあります。

空港へ迎えに来てくれた El Leng と共に「トゥクトゥク」で滞在先のSa Sa Art Projects(以後SSAPに省略)」へ。

IMG_8657のコピー

SSAPでは、常駐している「Dara」と「Lyna」が迎えてくれ、軽く施設を案内してくれました。

IMG_1773のコピー

僕にはベッドルームとスタジオが与えられ、他にはギャラリースペースや事務所があります。

IMG_8666のコピー

IMG_8619のコピー.jpg

IMG_8624のコピー.jpg

SSAPのスタッフやアーティストらと一緒に夕食へ。いきなりバイクのニケツです 笑。こちらには信号があまりなくて、交差点では、ほとんど「勘」で譲り合っています。

カンボジア料理を堪能して、本日は就寝。

IMG_1781のコピー.jpg

さすがに雪国(-10)から南国(33)への移動は体にこたえます

1/19() 【カンボジア滞在2日目】

少し疲れが出てきたので、スタジオで荷物の整理をしてから、近場を歩いてまわりました。町を歩いてすぐに気になったのが「電線」の異常な重複。

IMG_1777のコピー.jpg

そして道には「歩道」という存在がありません。みんな移動はバイク(2~3人のり)車のみで、歩いている人は皆無です。むしろ歩行者が車の邪魔になっている気がしてきます。

10分に一度の確率で、「トゥクトゥク」や「普通のバイクに乗っているおっさん」に「乗ろうぜ!」と声をかけられます。

IMG_8644のコピー.jpg
*トゥクトゥク:三輪式のタクシー。カンボジアではバイク後部に客車を接続したタイプも。

とにかく全ての距離が近い。身体的にも、精神的にも。多くの場所が舗装されていないので、境界線が曖昧です。

そのため、人バイク動物、全てが接触スレスレで動いている感じ。行き交う人どうしの境界線もすごく曖昧で、こちらが距離をはかる間も無く、瞬時に親しみが生じます。

IMG_1782のコピー.jpg

1/20() 【カンボジア滞在3日目】

現在SSAPで展示しているタイのサウンドアーティスト「Arnont Nongyao」がワークショップを行うので、スタッフのバイク(ニケツ)に乗ってついて行きました。

ワークショップ会場はスタジオから遠く離れていて、いわゆる「郊外」の雰囲気。会場は普段、撮影に使われるスペースらしく、想像していたよりもずっと広いです。

IMG_8628のコピー.jpg

日用品などを使って、音とリズムを身体感覚で感じる「サウンドワークショップ」。

IMG_1801のコピー.jpg

ワークショップの準備中に、僕はちょっと外へ出て、あたりを歩きます。

近所の子供たちがサッカーをしてはしゃいでいたり、隣の商店のおばちゃんは、カップヌードルに黙ってお湯を注いでくれたり、市街地よりも更に親密な空気です。

IMG_8659のコピー.jpg

街並みの中に突然、だだっ広い空間が現れます。高いビルも時折現れますが、ほぼ未完成。全てが現在進行形で作られている最中です。

IMG_8643のコピー

夕方からはタイの映像作家「Pathompong Manakitsomboon」のアーティストトーク。

映像作家なので、同じくタイの映画監督「アピチャッポン」の名前が出たりして、過去の映像作品から文脈をたどるような内容が多く、アートに詳しくない観客は途中から少し退屈している様子でした。彼の作品は魅力的なので勿体ないな、と。

IMG_1813のコピー

夜は川辺にある店で打ち上げです。

IMG_1815のコピー

2人のタイ作家以外にもカンボジア外からアーティストが訪れていて、アジア周辺国のアーティストは頻繁に行き来して活動しているようです。

今夜はカンボジアへ来てはじめて日本人の方と会い、新たな情報をたくさん得ました。滞在中の活動にも広がりが出そうです。

1/21() 【カンボジア滞在4日目】

日曜日なので、イオンモールへ行きました。歩いて。どこのお店も日曜営業していますが、やはりイオンは家族連れで混雑していました。

1.9ドルショップで生活雑貨を購入。短期滞在者には非常に助かります。ちなみに現在、約「1(アメリカ)ドル 110(日本) 4000(カンボジア)リエル」。食事やタクシーなど多くの支払いは、ドルで支払ってリエルのお釣りがきます。

旧正月・春節(2月中旬)が近いので、いろんな飾りが売っていました。

IMG_1828のコピー.jpg

春節は中国のイメージですが、文化的には様々な形で中国との交わりを感じます。植物への強引な飾りつけはどこの国も同じですね。僕は嫌いじゃありません。

IMG_1820のコピー.jpg

ずっと気になっていたスタジオ向かいの派手なビルは「カラオケ」だそうです。

IMG_8681のコピー.jpg

ただし「KTV」という、いわばキャバクラのような営業スタイルのお店。はじめて知りましたが、いかがわしい雰囲気は十分に感じとれましたヨ。


※バイクの二人乗りで、スタッフとも一気に親しくなりそうですね!次回更新もお楽しみに〜!

search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close