2019
- S-AIR Exchange Programme 2019
(平成31年度 アーティスト・イン・レジデンス活動支援を通じた国際文化交流促進事業)
2018
- S-AIR Exchange Programme 2018
(平成30年度 アーティスト・イン・レジデンス活動支援を通じた国際文化交流促進事業)
2017
- S-AIR Exchange Programme 2017
(平成29年度 アーティスト・イン・レジデンス活動支援を通じた国際文化交流促進事業)
- アーティスト・イン・レジデンス事業
人材育成キャンプ&フォーラム アジアAIR CAMP 2017
(平成29年度 アーティスト・イン・レジデンス活動支援を通じた国際文化交流促進事業、国際交流基金アジアセンター)
2016
- S-AIR Exchange Programme 2016
(平成28年度 アーティスト・イン・レジデンス活動支援を通じた国際文化交流促進事業)
- アーティスト・イン・レジデンス事業
人材育成キャンプ&フォーラム アジアAIR CAMP 2016 冬
(平成28年度 アーティスト・イン・レジデンス活動支援を通じた国際文化交流促進事業、国際交流基金アジアセンター)
2015
- S-AIR 2015 -FRONTIER- リサーチ・プログラム
(平成27年度文化庁文化芸術の海外発信拠点形成事業) - アーティスト・イン・レジデンス事業
人材育成キャンプ&フォーラム アジア AIR CAMP 2015
(平成27年度文化芸術の海外発信拠点形成事業、国際交流基金アジアセンター、札幌市芸術文化振興助成金)
2014
- S-AIR 2014 -FRONTIER-
(平成26年度文化庁文化芸術の海外発信拠点形成事業/国際交流基金アジア市民交流助成) - 札幌国際芸術祭2014連携事業
ACTINIUM (アクチニウム) -核をめぐる文化-
2013
- S-AIR 2013 -FRONTIER- (平成25年度文化庁文化芸術の海外発信拠点形成事業)
- NS43 Exchange Programme
2012
- S-AIR+ICC Residency Programme -FRONTIER-
(平成24年度文化庁文化芸術の海外発信拠点形成事業) - JENESYS Programme(東アジアクリエーター交流事業)
2011
- S-AIR+ICC Residency Programme -FRONTIER-
(平成23年度文化庁文化芸術の海外発信拠点形成事業) - JENESYS Programme東アジアクリエーター交流事業)
- SNOWSCAPE MOERE VII
2010
- JENESYS Programme(東アジアクリエーター交流事業)
- SNOWSCAPE MOERE VI
2009
- JENESYS Programme
(東アジアクリエーター交流事業) - SNOWSCAPE MOERE V
- SapporoIIプロジェクト
2008
- JENESYS Programme
(東アジアクリエーター交流事業) - I Commons Summit アート・ワークショップ
- SNOWSCAPE MOERE IV
- After School~学校でてからどうするの~(ポートフォリオ講座、アーティスト・イン・スクール、SapporoIIプロジェクト)
2007
- SNOWSCAPE MOERE III
- SapporoIIプロジェクト
- アーティスト・イン・スクール(トヨタ:札幌2校+シンポジウム)
2006
2005
- アサヒビールロビーコンサートin北海道「Toy’s Garden」
- アサヒアートフェスティバル in 札幌「南の家、北の家。」
- SNOWSCAPE MOERE
- アーティスト・イン・スクール(十勝3校、北文:ニセコ1校)
- EU交流プログラム
- アートあけぼの2005
2004
- アートNPOフォーラムin 札幌
- アサヒビール音楽キャラバン「for you」
- アサヒアートフェスティバル2004 in 札幌「ピラミッド・サーカス」
- アーティスト・イン・スクール(十勝1校)
- アートあけぼの2005
2003
- アリアンス・フランセーズ札幌「ビデオ・トラフィック」
- アサヒビールロビーコンサート in 北海道「天ノコエ地ノマツリ」
- アサヒビール音楽キャラバン「リビングルーム」
- アサヒアートフェスティバル「わたしのお宝交換会」