いよいよ最終日、三日間は寝食に風呂まで共にして、参加者の方々も打ち解けてきています。
三日目はAIR業務研究ということで、応募要項や審査方法、アーティストのアテンドや成果発表、評価の仕方について話し合います。
興味のある項目ごとに分かれてもらい、講師の方々も交えて話し合います。
参加者それぞれの実例も踏まえつつ、より実戦的な話しが飛び交いました。
ここでゲストプレゼン。
天神山アートスタジオに滞在中のドリアンが、リサーチしている日本のパチンコ店でのプロジェクトを紹介してくれました。
ドリアンは、今回の参加者でもある坂本さんの山梨AIRYにも滞在し、リサーチを行ってきました。
最後に集合写真です。
怒涛の三日間、お疲れさまでした!!
全国各地から参加していただいた皆さん、講師の方々、ご協力いただいたたくさんの方々、本当にありがとうございました。
かけがえのない出逢いに感謝いたします。
ぜひまたお会いできる日を楽しみにしています。