Zoe 札幌ギャラリー巡り

1ヶ月のキュレーター・イン・レジデンスプログラムに参加中のゾーイは、札幌のアートシーンを探るべく、短い期間ながら出来るかぎり市内のギャラリーを訪問しました。

こちらはサロン・コジカにて。オープン前の準備中にも関わらず、入れていただきました。この日は森本めぐみさんの展覧会が開催されていました。コーヒーも美味しかったです。

 

ギャラリーや美術館だけではなく、地元アーティストの活動状況も把握したいと、S-AIRのスタッフでもある高橋喜代史氏のICC円山のアトリエへ訪問。この日は、500m美術館での500m美術館 オープニング記念展[後期展]の為の制作中でした。

まずはおとなりのシフトマガジンとクラークギャラリーへご挨拶。そういえば、エスエアでもお世話になっている鳥本健太さんは、ゾーイのお知り合いでもあり、シフトの中国版編集長でもあります。
ゾーイは真剣に草間弥生のプリントを購入しようか考えていたようです。

その後は、高橋氏のアトリエで札幌や日本でのアーティストの状況について、疑問に思っていることをぶつけていました。

ギャラリー門馬さんにお伺いした後訪れた宮の森美術館にて。

 

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close